スタッフ募集Q&Aスタッフ募集Q&A

[2024.3.6]

現在採用募集はしておりません

社内スタッフのスキルアップチャレンジにより体制を拡張することになりました。
今後の飛躍を期待しています。

職場に行ってシゴトをしたいのですが。

入社後は完全在宅ワークとなるため富塚オフィスへ出社してのシゴトはできません。
また、シゴト体験中(1~6ヶ月間)からzoomや動画・電話・LINEにて在宅ワークとなりますので、完全リモートの働き方がご自身に合うか実際に体験して確認してみてください。

完全在宅ではありますが、気分を変えて定期的にコワーキングスペースへ“出社”してシゴトをしたり、カフェに“出社”してシゴトをするスタッフもいます。

そうは言っても「残業」はありますか?

在宅スタッフですので「夜までシゴトしたい」「シゴトは夜がイイ」という方はいると思います。

私は繁忙期には夜まで残業することが年に数日ありますが、8時間以上の労働は集中力も弱くなり、ミスも多くなりがちで、シゴト効率も悪く、また、翌日眠くてまたシゴト効率が悪くなり・・・のスパイラルになるため極力残業はしないようにしています。

また、緊急の案件でもない限り、日曜日はシゴトから離れて休むようにしています。

デザインなどクリエイティブなシゴトでもありますので、少し余裕があり自由なアイデアがすぐに浮かぶ・・・そんな状態がベストだと思います。

「趣味や家族が1番で、シゴトは2番。週に数時間だけシゴトしたい」というのもオモシロイと思います。そのペースでのシゴトがコンスタントにあるかなど課題もありますが、できる限り希望に応えていきたいと思っています。

副業はできますか?

はい。できます。エムデザインをメインのシゴトとしてエムデザイン側で社会保険に入り、個人でやりたい仕事を副業でするというかたちも可能ですし、エムデザインのシゴトが副業という働き方も可能です。

「正社員」「パート・アルバイト」「フリーランス」の違いは?

完全同一労働同一賃金のため、一般的な「正社員」「パート・アルバイト」という呼称ではなく「社内スタッフ」としています。

会社側から見ると、「社会保険加入」の方は社会保険料(約14%)の負担が発生し、「扶養・フリーランス」の方は社会保険未加入手当(10%)を負担することになり、どちらも同じような金額ですので、どちらでもお好きな方をお選びいただいて大丈夫というシクミになっています。

一般的には月収88,000円以上で社会保険加入が推奨されていますが、フリーランススタッフとして給与受け取りではなく請求書で受け取ることによりエムデザイン側での社会保険には加入しないという働き方も選択できます。

スポットスタッフはスキルアップトレーニングや福利厚生はなく、特定のシゴトをする働き方です。月収58,000円以上が6か月以上続いた場合は社内スタッフへ自動切り替えとなります。

  社内スタッフ スポットスタッフ
月収 58,000円以上 58,000円未満
  下記の選択は自由  
  社会保険加入 扶養・フリーランス 扶養・フリーランス



厚生年金・健康保険 × ×
雇用保険 × ×
労災保険 × ×
源泉徴収 (約2%分引いた金額が給与となります)(源泉徴収の計算方法はコチラ) × ×
年末調整 (エムデザイン会計事務所にて行いますので手間はかかりません) × ×
確定申告 × (確定申告はご自身でお願いします。やり方などのご相談はしていただいてOKです) (確定申告はご自身でお願いします。やり方などのご相談はしていただいてOKです)
社会保険未加入手当
or 消費税
× (時給+10%分を加算して受け取れます) (時給+10%分を加算して受け取れます)
交通費
有給ボーナス ×
トータル手取り金額 少ない 多い ←の2つの中間くらい
福利厚生 ×
エムデザイン助成金
貢献先選択
×
スキルアップ
トレーニング
×
パート時給 × × (一部利用可)
1on1ミーティング ×
社内グループ
Mail/LINE
×
シゴト用スマホ支給 (シゴト内容に応じて)

社会保険は入れますか?

社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)について。

月収58,000円(社会保険等級:1等級)以上の場合は、社会保険に入ることができます。なお、社会保険は下記のようにご自身での負担もあるため、加入の有無は話し合って決めたいと思います。

「社会保険は自身では加入せず、扶養控除の範囲内で働きたい」などのご要望にもお応えしますので、お気軽にご相談ください。

賞与(ボーナス)はありますか? 有給はありますか?

賞与はありませんが、有給分を有給ボーナスとして現金支給しています。

一般的な会社の勤務体系からみると、週休2日、夏休みが3日、年末年始休暇が4日とすると、117日+3日+4日=124日が年間休日の日数となります。365日-124日=241日が通常の勤務日数となります。労働基準法で下記のように有給が定められているため、勤務日数と有給日数の割合を計算すると下記の「勤務日数との割合」になります。

継続勤務年数 6ヶ月以上 1年6ヶ月以上 2年6ヶ月以上 3年6ヶ月以上 4年6ヶ月以上 5年6ヶ月以上 6年6ヶ月以上
年間有給日数 10日 11日 12日 14日 16日 18日 20日
勤務日数
との割合
4.14% 4.56% 4.97% 5.80% 6.63% 7.46% 8.29%
小数点以下はボーナス分として切り上げ
有給ボーナス 5% 5% 5% 6% 7% 8% 9%

上記割合に応じて、夏のボーナス(7月5日振込)、冬のボーナス(1月5日振込)に、直近半年分の給与から算出して有給ボーナスを支給する仕組みになっていますので、有給は全員が毎年100%取得(100%消化)できます。

半年分給与 継続勤務年数 有給ボーナス
42万円(7万円/月) 1年 5% 21,000円×年2回
90万円(15万円/月) 1年 5% 45,000円×年2回
150万円(25万円/月) 1年 5% 75,000円×年2回
210万円(35万円/月) 1年 5% 105,000円×年2回
42万円(7万円/月) 3年 6% 25,200円×年2回
90万円(15万円/月) 3年 6% 54,000円×年2回
150万円(25万円/月) 3年 6% 90,000円×年2回
210万円(35万円/月) 3年 6% 126,000円×年2回
42万円(7万円/月) 7年 9% 37,800円×年2回
90万円(15万円/月) 7年 9% 81,000円×年2回
150万円(25万円/月) 7年 9% 135,000円×年2回
210万円(35万円/月) 7年 9% 189,000円×年2回

交通費は支給されますか?

車のガソリン代で換算してお渡しします。

例えば・・・

自分の使うパソコンやAdobe等のアプリ代は?

基本的に全部自己負担となります。

週1日や週2日などでも働ける会社にするため、パソコンやAdobeアプリ代はCafe在宅手当:時給+200円にて自己負担でまかなっていただいています。週1日程度の労働時間ですと、恐らくPC代とAdobe代などで相殺すると働いた収入はゼロに近くなってしまいますが、「それでもOK!」という方も働ける仕組みになっています。逆に週5日の8時間労働ですと、Cafe在宅手当:時給+200円が多くなりますので、その分時給アップにもなります。

ただし、1契約で複数ライセンスが安い下記については会社からの支給になります。

給与の支払い日は?

末締め翌月5日払いとなります。
毎月1日か2日に、前月働いた時間を自身で集計して、約4日後に振り込まれます。

健康診断はありますか?

給与が毎月数万円の方もいてみんなばらばらで、一律全員へ会社負担での健康診断補助が難しいため、自己負担によりそれぞれの判断で受けるかたちとなります。尚、社会保険加入の方は、健康保険の協会の方から補助がありますので安く受けることができます。

健康保険協会のホームページはこちら

福利厚生に記載の「打ち合わせランチ代オゴリ」とは何ですか?

全員在宅のため、何もなければ数カ月スタッフ同士で会うことはありません。日々メールではやりとりしていて、動画連絡やzoomやLine電話等もたまにしていますが、実際に合うという機会がないためコミュニケーション不足になりがちです。

そこで、会って話し合うコミュニケーションを促すため、打ち合わせを兼ねた近況連絡のランチをする場合は、その間の時給はありませんが、代わりにランチ代をエムデザインがオゴリます!普段は時給単位で動いていてゆっくり話す機会がなかなかとりにくいですが、ランチはドリンク&サラダバー&デザートも追加してゆっくり世間話でも♪

福利厚生に記載の「エムデザイン食事会(飲み会)」とは何ですか?

上記「打ち合わせランチ代オゴリ」と同様、スタッフ間のコミュニケーション不足解消のために年数回飲み会を開催しています。こちらも強制ではないですし、また、全員のスケジュールが会わないこともあるため、「予定が合えば参加」くらいの感じで開催しています。

尚、これくらいしかスタッフ全員で会う機会はありませんので、1回予定が合わないと「前回会ったのは半年前…」ということもよくあります。

食事代(全額)とドリンク代(全額)と帰りのタクシー代(3,000円上限)はエムデザインのオゴリです。

福利厚生に記載の「農園直送浜松みかん」or「クリスマスケーキ」プレゼントとは何ですか?

シアワセみかん 伊藤農園さん農園直送浜松みかん」か「浜松のケーキ店みによんさんのクリスマスケーキ」を毎年プレゼントします!

(2024年2月更新)